touch

建築中心

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

構成論の限界-70年以降-

"住宅の設計は敷地の形や環境から独立した発想の上に足場を置くべきだ" 住宅論 (SD選書 49) 作者: 篠原一男 出版社/メーカー: 鹿島出版会 発売日: 1970/10/05 メディア: 単行本 購入: 2人 クリック: 12回 この商品を含むブログ (16件) を見る これは篠原一男…

主体的現実の中

ある事象を客観的な情報の集合として描く美学は多くある。例えば行動経済学なんてものは人間の心理という意味では刹那的判断(インプロヴィゼーションのような身体的反応を伴うとおもう)を要する、これと反対に歴史学はある客観的事象を事後的にオーーバー…

「都市を能動的にする」

システムが瓦解した時に耐えられる自己を生み出すという質を実現したい。 そのために必要なのが「都市を能動的」にすることだ。 システムとは一概にこれとは言えないが、貨幣システムを例にとると了解しやすいと思う。 貨幣を媒介に身体の外部を拡張でき常に…